Neutral Fitness
-ニュートラル フィットネス-
【サスペンショントレーニング】専門ジム
完全予約のプライベートトレーニング
「トレーニングは不要不急ではない」
「今すぐ結果が必要なアスリート」
「本気で身体づくりに取り組む方」向け
体幹・バランストレーニング専門ジム
ノルウェーで生まれたサスペンショントレーニングのパイオニア
【レッドコード】を使いパフォーマンス向上に繋げます
「身体が変われば人生が変わる」
を自分のモットーに、数千人の方の身体が変わるのを見てきました。
オリンピック級の選手には指導の時に筋トレなら1セットを、または1回を、姿勢なら数センチの左右差やズレまで意識し、
プロアスリートにはその競技の基本的な動きに留まらず、チームでの役割ポジションまでヒアリングした上で種目を選択し、
常に本気で取り組むアスリートの皆さんに負けない本気度で17年間指導にあたってきました。
トレーニングによる身体能力の向上が生み出すパフォーマンスの変化を楽しみましょう。
トレーナー/ライター/
フィットネスプログラマー
Toshiaki Kamimura
1976年生まれ 長野県出身
トレーナー歴17年 トレーニング・スポーツ歴35年
5年間の整骨院勤務を経て、大手フィットネスクラブへ入社。
関東地方にて8年間4店舗のチーフトレーナーとして現場を指揮。
同社のトレーナーマニュアル作成やオリンピック選手育成プロジェクトに携わりながら、モデルやボディビルダー、プロアスリートの食事指導と身体づくりにも携わる。
2016年より石川県に移住し福祉施設によるフィットネスクラブの立ち上げに関わり、同時にフィットネスプログラマーとして
各種エクササイズの開発と導入を担当。
県代表ジュニア競泳チームストレングスコーチも務める。
現在は国際資格と現場で培ってきた高い専門性を武器に、
フリーランスとしてトレーニングやコンディショニングの提供、
運動指導者に向けたセミナーを行っている。
・全米ストレングス&コンディショニング協会日本支部(NSCA)
北陸地区アシスタント地域ディレクター
・健康運動指導士
・ニューラックグループⅠ・Ⅱエクササイズプログラム修了
(レッドコードを使ったトレーニングの認定資格)
・石川県水泳協会ストレングスコーチ
メニュー紹介
好きな時間に、好きな場所で。
出張は北陸3県を中心ですが、要相談で遠方でもセッション可能です。
オンラインセッションやセミナー講師のご依頼などもご相談ください。
1
4
2
5
3
6
メニュー・料金
好きな時間に、好きな場所で。様々なツールもご用意しております。
出張は北陸3県を中心に、要相談で遠方でもセッション可能です。
オンラインセッションやセミナー講師のご依頼などもご相談ください。
初回カウンセリング(60分) 無料
スタートパック:2,500円税込
(30分カウンセリング+30分トレーニング)
1
2
【1人では不安な方】
9,000円税込(50分:2名)
12,000円税込(50分:3名)
「効果・結果にはこだわりたい
でも1人では続ける自信がない…」
そんな方は仲間やご家族など
一緒に本気で取り組める方と
3
パーソナルトレーニング
5,000円税込(50分)
8,000円税込(90分)
ビリオダイゼーションをしっかりと管理し、
最大のパフォーマンスを引き出します。
試合や大会への帯同も可。
4
【スポーツチーム向け】
トレーニング指導
10,000円税込
(60分)
部活動や地域のスポーツ団など、
クラブチームに向けたセッションです。
(現在は最大5名まで)
5
6
スキルアップセッション
¥5,000税込
(60分)
※オンライン可
専門性に不安を感じている
トレーナー・インストラクター様へ。
約1500人のトレーナーが在籍する
大手クラブのマニュアル作成の実績を活かし個別にサポート致します。
パーソナルトレーニングについて…
基本料金:5,000円(税込)
※最大3名様まで可能(2名様:9,000円 3名様:12,000円)
初回のみ:無料(60分)
サブスクリプション:1ヶ月50,000円(税込)~
クライアント様の「なりたい姿」や「いつまでに結果を出したいか」をお伝えください
目的に合わせコーディネート致します
トレーニングの流れをご確認の上申し込みご検討ください
①カウンセリング
目的を共有します。最新の体組成計で身体の状態も把握します。
②エクササイズ・内容の選択
選手・クライアント様のコンディションに合わせ決定します。
追い込みたい日はトレーニング、疲れている日はパーソナルストレッチ、
痛みのある日はコンディショニング など、どのような目的にも対応致します。
○アスリートの方
シーズンの日程に合ったトレーニングや
コンディショニング(ピリオダイゼーション)を考え共有し、進めていきます。
事前にご相談ください。
③フォローアップ
トレーニング効果が出ない方のほとんどは、
トレーナーとのセッション以外の時間の過ごし方が原因となってます
「食事はどうすれば?」
「自分一人でやる時はこれで合ってる?」
「これは筋肉痛?それともケガしたの?」
など様々な悩みが出てきます。
それらの悩みをZOOMやLINEなどを使い日々クリアにしていきます。
クライアント数が増えるとトレーナーにとってお客様が「大勢の中の一人」になって
しまい、フォローアップできない状況が続くので効果に繋がりにくくなります。
当方のパーソナルトレーニングは完全予約制・完全個別性となっておりますので
よりお客様に寄り添った形でトレーニングやコンディショニングを進め、効果に繋げます。
以上全てを踏まえ、申し込みご検討ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお願い
平素より弊社のトレーニングジム運営に対し、皆様にはご理解とご支援を頂き有難うございます。
フィットネス関連施設全体は 4 月から 5 月にかけての休業期間を経て 6月より営業 を再開し、5ヶ月近くが過ぎようとしています。
この間皆様のご協力により、業界ガイドラインを遵守するフィットネスクラブからのクラスター発生という事例は報告されておりません。
これは各フィットネスクラブ・パーソナルトレーニングジム・スタジオ並びにご利用者の皆様が、マスク着用 必須などの厳しい感染予防の
ためのガイドラインを遵守していただいた結果です。
Neutral fitnessではFIA(一般社団法人日本フィットネス産業協会) が5月25日付で策定した業界ガイドラインを参考に、日々の感染状況の
推移やフィットネス関連施設における感染防止の実態を考慮しながら、感染対策を検討し徹底して参りました。
残念なことに世の中のコロナ禍はまだまだ、終息段階とは言えず、世界を見ても再 度のロックダウンすら見られ、気の抜けない状況は今後も
続くという前提に立つことが 重要と考えます。
よって、今回の改訂にあたっての考え方はあくまでも感染予防という観点においてあらためてその徹底をはかることと、クライアントの
皆様に少しでも快適にトレーニングを継続してい ただくことのバランスに配慮した「適正化」とご理解いただければ幸いです。
参考:一般社団法人日本フィットネス産業協会「令和3年1月緊急事態宣言等に伴うクラブの運営について」
【感染拡散を防ぐため、以下の点を厳守の上ご利用いただきますよう、お願い申し上げます】
●全館に於いて、マスク等の着用ができないエリアを除き、必ずマスクやネックゲイター等を 確実に鼻と口を覆うようにご着用ください。
●トレーナーはマスク等を着用させていただきますのでご了承ください。
●会話をされる際は、必ずマスクやネックゲイター等を確実に鼻と口を覆うように着用の上、 大きな声を出しての会話はお控えください。
●入館されたら、まず、備え付けの消毒液にて必ず手の消毒を行ってください。 掌だけではなく、指先、手の甲などを丁寧かつまんべんなく
実施してください。 ※別途定めさせていただく要所においても、必ず手洗いを実施してください。
●以下に該当すると感じる点がある方のご来館は固くお断り申しあげます。 〔次の症状がある方等、該当する点があるお客様〕
*咳やくしゃみなど風邪の症状が続いている方(軽い症状の方も含みます) *過去 48 時間以内に熱があった方。
*強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。 *咳、痰、胸部不快感のある方。 *味覚・嗅覚に少しでも違和感のある方。
*過去 14 日以内に、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方、或いはそうした方との濃 厚接触がある方。
*過去 14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている 7 国・地域に居住又は渡航されていた方、或いは
そうした方との濃厚接触がある方。 以下の外務省 HP を参照ください
*身内や身近な接触者に上記の症状がみられる方、該当する点がある方
●お住まいの自治体及び当該施設の所在する自治体において、県をまたいだ移動や学校 休業に伴う対応方針が示されている場合には、
自治体の方針を遵守ください。
●特に、高齢者の方は運動前の体調チェックと予防対策に万全を期してください。
●糖尿病、心臓疾患、呼吸器疾患等の基礎疾患がある方、人工透析を受けている方、免疫 抑制剤や抗がん剤等を用いている方については、
新型コロナウイルスに感染しますと重症 化の可能性がありますので、感染予防対策をしっかりと行い、比較的空いている時間にご利用
いただくなど、十分注意してご利用ください。
参考:一般社団法人日本フィットネス産業協会「フィットネス関連施設における 新型コロナウイルス感染拡大対応ガイドライン」
サポート選手・クライアント様の体験談
「3ヶ月で5kg増量に成功。
でも身体のキレは変わらず。
軽くボールを蹴っても以前
より飛ぶ感じがします」
大田 賢生 選手 (サッカー)
1996年4月30日生まれ 石川県白山市出身 星稜中学、星稜高校で全国制覇を経験
大阪体育大学では関西リーグ優勝、全国準優勝20/21シーズンはドイツの
TURU Düsseldorf 1880 でプレー

「2ヶ月弱で体脂肪率を5%減。
タンパク質中心の栄養指導と
トレーニングで体重が減っても
パワーを失わずシーズンイン
できました」
永村 八一 選手(フットサル)
1988年9月29日生まれ 埼玉県越谷市出身
ヴォスクオーレ仙台から2017年に
ヴィンセドール白山に加入
今シーズンよりトップチームの
キャプテンとしてチームを引っ張る
「“自己流で腹筋を鍛えても、
効果を感じない”と伝えたら
背中のトレーニングを提案された。
結果、驚く程ウエストがくびれた。
これがプロの指導でした。」
20代女性Kさん(インストラクター)
雑誌読者モデル
ヨガから筋トレ系まで各種
プログラムを指導
2019年1月17日
「スーツのウエストは緩くなったのに、
肩と胸がキツくなりかっこよくなりました(笑)」
30代男性Mさん(会社員)
2018年7月7日
お問い合わせ
予約・問い合わせなどは全て下記電話番号にてお願いしております。
ホームページを見たとお伝えください。
Tel:090-5211-1248
石川県金沢市駅西本町2丁目1-20 (金沢フィジオセンター)
石川県白山市安養寺町ロ-13-4 (白山フィジオセンター)
石川県金沢市戸水2丁目40 (エイムムーンフォート)
Toshiaki Kamimura
トレーナー
決済用ウェブショップ